INTERACT FORUM

Other Languages / Autres Langues => Media Center in Japanese => Topic started by: chu3 on September 10, 2015, 06:34:03 am

Title: Mac版でのアルバムジャケット表示について
Post by: chu3 on September 10, 2015, 06:34:03 am
初めて投稿いたします。Mac版をお使いの皆様に質問があります

 最近、Master Licenseを購入し、Win/Mac双方を聴き比べた結果、我が家の環境においてはMac版のほうが好ましかったためWin版からMac版へ移行した者です。

 Win版では再生中にジャケット&アーチスト名/アルバム名/曲名等をVisStudioにて表示していたのですが、Mac版にはジャケット表示しか見当たりませんでした
Mac版にてWin版のような表示はできないのでしょうか? 判りましたらお教え下さい

 私、楽曲をランダム再生させていることが多く、気になった曲目を遠目から確認するためにCRT上にこれら情報を大きく表示させておきたいのです。
・・・今は、iPad上のJRemoteに表示させて凌いでいます。

よろしくお願いします。
Title: Re: Mac版でのアルバムジャケット表示について
Post by: chironava on September 13, 2015, 02:15:38 am
メニュー→表示→”標準の表示”をセレクト
左ウインドウで現在の再生リスト→”プレーヤー”をセレクト
右ウインドウ上段でプレーヤー→リスト形式→”タイトル”をセレクト
下段にジャケットとタイトル等が表示される

右上真ん中ボタンでフルスクリーンモードにすれば再生中タイトルの確認は可能
Title: Re: Mac版でのアルバムジャケット表示について
Post by: chu3 on September 14, 2015, 05:38:37 am
chironava様
  返信ありがとうございます 投稿しましたchu3です

教えていただきましたとおり、4行目までは操作できたのですが

最後の
 「右上真ん中ボタンでフルスクリーンモードにすれば再生中タイトルの確認は可能」
という部分 「右上真ん中ボタン」で「フルスクリーンモード」というのがどう操作したらよいのか判りません
再度お教え願えませんでしょうか

お手数掛けますが よろしくお願いします
Title: Re: Mac版でのアルバムジャケット表示について
Post by: chironava on September 14, 2015, 04:32:01 pm
MCウインドウの右上に「−□×」の3ボタンが有ります。
真ん中の"□"ボタンをクリックすると画面いっぱいにウインドウが広がり、再度クリックすると元の大きさに戻る。
OSXのウインドウ操作で左上の「×−+」ボタンに相当する。

画面が大きくなるだけで表示そのものは拡大されないですね。
この操作は無意味かも・・・・・
ウインドウを好みの大きさにし上下段比率を調整した方が良さそうですね。
Title: Re: Mac版でのアルバムジャケット表示について
Post by: chu3 on September 15, 2015, 06:02:16 am
>MCウインドウの右上に「−□×」の3ボタンが有ります。
あっ、ウィンドウの拡大/縮小ボタンのことでしたか

>画面が大きくなるだけで表示そのものは拡大されないですね。
そうですねぇ...

 つまりジャケットと曲名は表示されるのだから 後はOSの画面拡大機能で巧いこと
表示サイズ調整をしろ ということですね

 やはり、現状のMac版MC機能では、どうやら実現できないみたいですね 残念 
今後のVerUpにてWinのVisStudio相当が実装されることを期待して待つとします

ニーズ無いのかなぁ 
 iTunesのビジュアライザ、JweleCaseやCoverVersionのような表示があればいいのですけど

chironava様、再Resありがとうございました chu3
Title: Re: Mac版でのアルバムジャケット表示について
Post by: chironava on September 16, 2015, 04:48:28 am
次の方法で妥協できないでしょうか。
メニューバー→表示→ディスプレイ表示(command+3)
この時デフォルトが最大表示ですとタイトルなどが表示される上部ウインドウが消えてしまいます。
上部ウインドウを表示させて右上の□ボタンをクリックするとウインドウ表示になります。
この画面をリサイズすればその後はcommand+3とcommand+1の繰り返しで同じ画面が再現します。
Title: Re: Mac版でのアルバムジャケット表示について
Post by: chu3 on September 16, 2015, 05:48:52 am
chironava様、提案ありがとうございます

Windowsでは窓内にジャケット大きく表示して上部にディスプレイの表示出せるのですが
私のMac(Yosemite)ではジャケット表示すると自動的に全画面表示になってしまいます 
...やりかたが悪いのかなぁ

スキンを変えればできるのかな? 試行してみます ありがとうございました Chu3
Title: Re: Mac版でのアルバムジャケット表示について
Post by: chironava on September 16, 2015, 06:14:17 am
私の場合も同じでした。デフォルトが全画面になっているされる
このウインドウの右上ボタンで□を選びクリックするとディスプレイモードの縮小表示になるようです。
それでこの方法はだめだと思い、最初の方法をご提案した次第です。

縮小表示にする方法(Mac OS10.9)
ディスプレイモードにする
全画面だったらカーソルを上方いっぱいに持って行くと上部ウインドウが表示される
この画面の大きさを調整する

以上です。この後は再起動してもcommand+3で縮小ディスプレイ画面になります。

表示されるタイトル等は別の操作でで変更できるようです。最初はデフォルト状態。
文字の大きさは添付画像くらいです。



Title: Re: Mac版でのアルバムジャケット表示について
Post by: chu3 on September 16, 2015, 12:03:40 pm
>表示されるタイトル等は別の操作でで変更できるようです。最初はデフォルト状態。
>文字の大きさは添付画像くらいです。

表示内容はアレンジできますが、サイズは固定のようですね

chironava様、
 Mac操作不慣れな私に 重ね重ねフォローいただき ありがとうございました chu3