INTERACT FORUM

Other Languages / Autres Langues => Media Center in Japanese => Topic started by: tairyu on December 28, 2016, 03:07:37 pm

Title: ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: tairyu on December 28, 2016, 03:07:37 pm
reffs123でのご教示をもとに、MCをサウンド・ドライバーとして利用して、Google Play Musicを再生できるようになりました。

元々のプレイヤーとくらべて、より鮮明で深みのある音になって喜んでいるのですが、残念なのは時々、瞬時の音切れがおこって、興をそがれることです。

この音切れは、回線不良時におきる、一瞬完全に音が消えてしまうものではなくて、音がガッガッガという感じで、切れ切れになるものです。あるいは、雑音混入といった方が良いかもしれません。

MCは基本的な形で再生しており、DPS設定などでの音質変化は利用していません。また、コンピュータのプロセッサはIntel Core i7、2.20GHz、実装メモリは16GBで、能力的にはまず問題はないかとおもいます。

皆様の一連のご議論を参考にして、バッファの数値をいろいろに設定したり、再生に影響をあたえそうなソフトの定時的な動作をとめたりしましたが(ウィルス対策ソフトのリアルタイム・スキャンさえも、一時的にとめてもみましたが)、いずれも根本的な効果はありませんでした。

この件について、皆様からご教示をいただければ幸いです。どうかよろしくお願いいたします。
Title: Re: 訂正:ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: choropapa on December 28, 2016, 09:46:13 pm
私の場合は、amazon MusicとGoogle Play Musicで、同様にノイズの混入がありました ?
i7、無駄に16GB ;D、Win10です
Spotify Premium 320kbs にしたところ ノイズは感じられませんでした :D


Title: Re: 訂正:ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: tairyu on December 29, 2016, 03:36:05 am
早速ご教示をいただき、どうもありがとうございました。

申し忘れましたが、私もWindows10です。

やはりそうですか…。

私もSpotify Premium 320kbsは試してみました。アプリはとても洗練されており、曲目も豊富なのはとても良いとおもうのですが、肝心の音質が、加工の度合いが高いようにおもわれるのが残念です。

ストリーミング音楽配信をいろいろと試してみましたが、私見では、Google Play Musicが、一番音がストレートで明瞭であるように感じます。 

何とかこれを、MCで問題無く再生する手立てはないものでしょうか。
Title: Re: 訂正:ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: tairyu on January 08, 2017, 03:39:18 pm
試しに、foober2000をサウンドドライバーとして使用してみましたが、同じ現象は発生しませんでした。

どうもこの現象は、MC使用時特有の問題のようです。

この解決方法について、皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。どうかよろしくお願いいたします。
Title: Re: 訂正:ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: choropapa on January 16, 2017, 05:29:18 pm
音切れの件、いろいろと試してみましたところ
バッファーを「推奨」から「最小」を試みたところ、プツプツと途切れる状態になりました
そのため「推奨」に戻したところ改善されたので、ノイズの発生が異なるかも知れませんが
参考のためお知らせします
なお、当方の環境は、MCではWASAPI出力をHDMI経由でテレビからAVアンプにより7chで再生し
他のYouTubeなどのPC音声はSPDIFでデジタルアンプで別に出力しています
おかげでスピーカーだらけで、嫁さんの角が伸びきっています
Title: Re: 訂正:ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: tairyu on January 18, 2017, 09:52:20 pm
ご投稿いただき、ありがとうございました。

確かに、バッファの値を増やすと、症状の出る回数が少なくなります。ただ残念ながら、皆無にはなりません。

何とかこれを皆無にする方法はないものでしょうか…。
Title: Re: 訂正:ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: tairyu on August 23, 2017, 08:02:14 am
長らくこの問題に悩みつづけてきましたが、本日MC内部でGoogle Play Musicをたちあげることをおもいついて、試してみました(GoogleをクリックーGoogle Play Music(現在はPlayに変更)をクリック)。

そうしたところ、ノイズが全くでなくなったばかりか、音質も格段によくなりました。

どうやら、外部ブラウザからMCにうけわたす際に、問題がおきていたようです。

これで、MCにおいて、安心してかつ高音質でGoogle Play Musicを楽しめるようになりました。

皆様、いろいろとご教示をいただき、どうもありがとうございました。
Title: Re: 訂正:ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: tairyu on September 15, 2017, 05:14:10 pm
Google Play Musicは、「オーディオー接続されたメディア」でも、再生・登録できます。
Title: Re: 訂正:ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: tairyu on September 21, 2017, 06:23:02 pm
MC内部で、GoogleーGoogle Play Music(現在はPlayに変更)をそれぞれクリックしてGoogle Play Musicをたちあげる際に、Googleをクリックしても、うまくいかないことが時々あります。その場合には、Imagesをクリックすると、Googleがたちあがります。
Title: Re: 訂正:ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: choropapa on September 22, 2017, 09:26:00 am
同様のことがspotifyで、できればとてもうれしいのですが
再生の標準デバイスとした場合は、MCを通した再生は可能ですが
MCの内部での再生は、うまくできない状態です
Title: Re: ストリーミング・サーヴィス再生時における音切れ
Post by: tairyu on May 17, 2018, 02:16:26 am
MC24においては、新しく設定された"Streaming"の項目から、Google ImagesないしはGoogle VideoーPlayの選択で、Google Play Musicにはいることができるようになりました。