INTERACT FORUM

Other Languages / Autres Langues => Media Center in Japanese => Topic started by: info314 on January 26, 2019, 12:28:03 am

Title: JRemoteでAndroidスマホからストリーミング再生できません。
Post by: info314 on January 26, 2019, 12:28:03 am
・PCはWindows10 Home 1809でJRMC24.0.72、JRemoteのスマホはSO-02KでAndroid8.0.0です

・JRmoteのゾーンを「プレイヤー」にして選曲再生すると、PCのMCではちゃんと再生されます(リモコン機能は問題ないです)

・ところが、JRmoteのゾーンを「This device」にして選曲再生すると、"will play now"と表示はされるのですが、
 再生画面上は"Nothing is currently playing"となっており、スマホでのストリーミング再生ができません

・PCライブラリのファイル形式はAIFFとなります

MC側、あるいはJRemote側で何か設定が必要なのでしょうか?
お分かりになる方、アドバイスをお願いします。
Title: Re: JRemoteでAndroidスマホからストリーミング再生できません。
Post by: kz on February 07, 2019, 01:35:51 am
実際やってみたわけではないので、あくまで推定の範囲ですが、
JRemote側の設定欄の下にあるオーディオストリームの変換スイッチをオンにすると通ると思います。というのも、AIFFの場合はPCでの再生における操作では問題ありませんが、ストリームの場合の対象には含まれていないようです。設定の最下部に対象範囲の例示があります。
あるいは、同じ曲ファイルをコピペしてライブラリー内においてから、MCでこれをWAVなどに変換してから、実行してもらえれば、オフのままでも通ると思います。
お暇なときに実験してみてください。
Title: Re: JRemoteでAndroidスマホからストリーミング再生できません。
Post by: info314 on February 07, 2019, 06:26:34 am
アドバイスありがとうございます。

さっそく適当な曲をMCでWAVとFLACに変換して実行してみました。
オーディオストリームの変換スイッチをオフにした状態では両方ともストリーミング再生できませんでしたが、
オンにした状態だとFLACファイルの方はストリーミング再生できました!

kzさんのおっしゃる通り、AIFFはストリームの対象にはなっていないのですね。

問題解決しました。ありがとうございました。